ホーム >  観光案内 >  エリアで探す >  霧島市 >  隼人 >  初午祭(鹿児島神宮)


初午祭(鹿児島神宮)

カテゴリ( 歴史・遺産 / 隼人 )
鹿児島神宮の初午祭は、五穀豊穣・家内安全・畜産奨励・厄払いを祈願する祭りとして、例年多くの観光客が訪れる。
背中に飾りをつけ、首に鈴をつけた「鈴かけ馬」が踊り連を引き連れて太鼓や三味線にあわせて踊る全国でも珍しい祭りである。
初午祭の由来は、室町時代に当時の領主であった島津貴久が鹿児島神宮の改築工事を監督していたおり、宮内で就寝していた時に見た夢がきっかけになったとされる。
 
カテゴリ内ページ移動 ( 3  件):     1  2  3  次